aicezuki速報

他サイトやブログからのリンク、2chなどへの本文・画像の無断転載を歓迎致します。

アニメのスクリーンショット、キャプチャーやり方

よく、放送中のアニメのスクリーンショットを公開している人を見かけると思う。

しかし、どうやっているか疑問に思ったことはないだろうか?

簡潔に言うと、PCにTV放送を受信できる装置をつけ、録画をしている。

オンエアー時はリアルタイムで画像を保存し続けるわけだが、

今回は放送終了後にどうやってキャプチャーをしているかをご覧にいれよう。

 

PT3等を装着した録画専用のコンピュータから作業用PCへMpeg2-TSファイルをコピーする。

ネットワークでコピーするとなお良い。

f:id:aicezuki2014:20150404001143j:plain

適当なソフトを使ってレンダリング(書き出し)をする。

Aviutilityの連番書き出しのプラグインが人気だが、

処理が高速なVegasPro(ベガスプロ)で。

読み込ませるときに注意するのが、1280x720(HD720)で読み込ませること。

実は地上波デジタル放送は、1440x1080で受信され、テレビ側で1920x1080まで引き延ばされて表示されている。

低価格帯のテレビで解像度1336x768のテレビが多いのもコスト面の他にそのためである。

1440x1080→1280x720に変更すること。気になるならインターレースも解除しておくこと。

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aicezuki2014/20150404/20150404002743_original.jpg

画像シーケンスを選択。ロスレスならBMP(ビットマップ)かティフ、ピング。圧縮するならJPEGあたりで。

f:id:aicezuki2014:20150404003444j:plain

あとは終了するのを待ち、適当に画像を選ぶだけ。

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aicezuki2014/20150404/20150404003648_original.jpg?1428075713